魚肉ソーセージ! 

魚肉ソーセージ レシピ

そんな魚肉ソーセージ野菜を使った簡単レシピを全力で探してみたいと思います。

  • 今晩のおかず
  • オンライン飲み会でのお酒のおつまみ
  • お子様の弁当のおかず

などにいかがでしょうか。

「超」がつくほどの簡単レシピばかりをご紹介します。

外しませんので、最後までお付き合いください。


魚肉ソーセージとグリーンアスパラのチーズ焼き

チーズがとろける時短レシピ!

野菜もしっかり入っていて、子供にも人気が出そうな一品。

アスパラを下ゆでし、あとは材料をオーブン皿に入れて焼くだけ!

晩酌にも最適な超簡単レシピ!

どんな野菜でも美味しくなりそうです。


魚肉ソーセージのコブサラダ

コブサラダとは

レタス、アボカド、トマト、鶏または七面鳥の胸肉、固ゆで卵、かりっと焼いたベーコン、ブルーチーズ、フレンチドレッシングまたはヴィネグレットソースなどで構成されるサラダ。
1937年にハリウッドのレストランブラウン・ダービー のオーナー、ロバート・H・コブにより考案された。現在では世界中で食べられている。
Wikipedia参照


魚肉ソーセージ、野菜を角切りにし、魚肉ソーセージだけ焼きます。

あとは皿に盛るだけ。

動画ではマヨネーズ、ケチャップ、カレー粉などを混ぜたソースを使っています。

ソース作りが面倒な方はキューピーからコブサラダドレッシングが売られていますので、これを使えばいいでしょう。

濃厚なアボカドと、きゅうりのポリポリ感が楽しいサラダです。


魚肉ソーセージとゴーヤの天ぷら

これはいいですねー。

お酒のおつまみに最適ではないでしょうか。

野菜が嫌いな子供でも揚げ物にすることによって、苦味がマイルドになるので食べやすくなります。

ゴーヤの中わたを取って、魚肉ソーセージを詰める。

あとはてんぷら粉で揚げるだけです。

塩や天つゆ、ケチャップで美味しく頂けそうです。

簡単クッキングの王道と呼べます!


魚肉ソーセージドッグ

30秒で簡単!魚肉ソーセージドッグ。

動画見てみてください。きっちり30秒で完成!笑

パンにちぎった魚肉ソーセージと野菜をはさんでケチャップと粒マスタード。

はい、完成!

英字新聞の上にのせると、なぜかおしゃれなカフェ飯に見えるのがイイですね!

火と包丁をまったく使わない「魚肉ソーセージドッグ」!

これ以上の時短レシピは探せそうにないです笑


やみつきピーマンソーセージ

ビールに合いそうですねー

材料は魚肉ソーセージとピーマンのみ

超シンプルです。

味付けに創味シャンタンという中華料理の素を使っています。

お近くのダイソーなどでも売ってると思います。

代わりに味覇(ウェイパー)でもいいと思います。

ごま油の香りが食欲をそそります!


魚肉ソーセージのケチャップ炒め

魚肉ソーセージ レシピ

レシピはこちら

なんだかなつかしいテイストのビジュアルですね〜

これにパスタを加えると喫茶店で出てきそうなナポリタンに!

レシピはいたって簡単。

玉ねぎ、ピーマンと魚肉ソーセージをケチャップで炒めるだけ。

「こども」から「おとな」まで魅了するケチャップ炒めです!


魚肉ソーセージのカレー春巻き

魚肉ソーセージ レシピ

レシピはこちら

春巻きの皮に魚肉ソーセージ、セロリをおき、カレーパウダーを振って揚げるだけ。

レシピではセロリを使っていますがアスパラやにんじんなど、いろんな野菜で試してみるのもアリですね。

カレーパウダーはスーパーや百円均一で売っている小瓶のもので十分です。

パリッと食感が「クセ」になる簡単春巻きレシピです!


作ってみた

お、おいしい。。。

中身は魚肉ソーセージの他に、玉ねぎ、にんじん、ピーマンの細切りを入れました。

外はパリッと、中は野菜に火が入ってソーセージと相まってジューシーで美味しかったです。


ソーセージ ジョン

レシピはこちら

※レシピページは英語です。翻訳方法はこちら(Googleウェブページ翻訳)を参考にしてください。

Jeon(ジョン)

ジョン、チョンは、韓国料理の一つである。
薄切りしたり微塵切りしたりした魚、肉、野菜などに味付けをした後、小麦粉をつけて油で焼いたもの。特に朝鮮王朝の宮中飲食では「ジョニャ」だと呼んだ。代表的ジョンとしてはグルジョン、セウジョン、ボソッチョン、ゴチュジョン、ホバクチョンが挙げられる。 ブチムゲに似ている。
Wikipedia参照


韓国でも魚肉ソーセージはよく食べられています。

このソーセージ ジョンは弁当のおかずとして韓国では一般的な料理のようですね。

動画で使われているソーセージはかなり大きいです!

こちらも調理法は至ってシンプル。

小麦粉をまぶして、溶きタマゴにつけて焼くだけ。

バターを使って焼いてもよさそうですね〜

※このレシピは野菜を使っていませんが、英語で検索したら出てきたので興味があったのでご紹介しました。


いかがでしたでしょうか。

最近はコロナの影響で外に出づらくなっていますが、料理の苦手なおとうさんでも時間の取れないおかあさんでも時間を取らない美味しい魚肉ソーセージをぜひ作ってみてください。

超簡単レシピシリーズとして今後もいろいろご紹介できればと思います。


野菜にもこだわりたいなら

魚肉ソーセージはコンビニでも買えますが、野菜にこだわりたい人はオンラインで新鮮な野菜を買うこともできます。

美味しい野菜を主役にレシピを完成させてもいいかもしれませんね。

家まで宅配してくれる新鮮野菜です。

朝取れ直送!オーガニック農家の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」

食べチョク 口コミ

最短24時間以内。

農家さん自身で梱包・出荷するので、本当の畑直送野菜!鮮度も抜群です!

万一、届いた野菜が傷んでしまっていた際は全額返金対応されています。

\期間限定。初回お試し1000円OFF/

「食べチョクコンシェルジュ」はコチラ

カテゴリー: グルメ

SHINJI

音楽好きという理由で4年間アメリカ移住。帰国後は約10年働いた会社を退職。再び海外生活を始めました。

0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA