一度日本を離れて海外に住んでみるのもいいかもしれません。

新しい場所に住むことは数日〜数週間旅行するのとは別物で、人生を変えるような経験が得られます。

1~2ヶ月、あるいは1~2年海外で過ごすことで、いくらパスポートのスタンプが増えても満たされることのない生涯の放浪心が湧き上がってきます。

新しい環境に適応し、新しい家で新しい習慣を見につけるということは、あなたの人生が二度と退屈にならないプロセスとなるかもしれません。


誰もが一度は海外に住むべき【50の理由】をご紹介します

  1. 物より【経験】や【記憶】の方が重要だということ。
  2. いつも写真を撮らなくてもその瞬間を楽しめるようになります。あなたが海外で長い時間を過ごす場合、インスタグラムのない1日や2日を過ごせる余裕が出てくるでしょう。
  3. 自分のコンフォートゾーンから抜け出し、生きのびるということは人生が投げかけてくるあらゆる挑戦へ立ち向かうのに役立ちます。
  4. こんなにも「達成」できる自分に驚くでしょう。
  5. それに気づけば言い訳をしたり不安になることはなくなります。
  6. 自分自身のことをより深く知ることができます。
  7. どの場所にいようがどんなことでもできるとわかってきます。
  8. 「何かが起きるのを待つ」ことをやめるでしょう。今をもっと生きるために行動するようになります。
  9. 可能性を知ることで成功への意欲が高まります。
  10. 今までと違う環境を意識することで、より創造的に考えることができるようになります。
  11. 新しい経験はあなたにインスピレーションを与え、枠にとらわれない思考を生み続けます。
  12. 本当に好きなことを自分で気づけるようになります。
  13. また、自分には必要なかったことにも気づくようになります。
  14. ひとりで生きる方法を学ぶことができます。これは人生で最も貴重なスキルの一つです。
  15. 人はあたたかいものだとわかります。※スマホが冷たいものだと言っているのではありません。
  16. 自分にとって人生とは何か、自分は今何をしているのかわからなくても大丈夫。不確かではないことを受け入れて、楽しんでみましょう。
  17. 慣れ親しんだことを手放すことで、あなたの将来についての意思決定が容易になることに気づくでしょう。
  18. 新しい友人に出会います。その場所で出会う人々は、多くの共通点を持っています。
  19. そこで出会う友人との関係は、自然と共有する時間が長くなるのでより有意義なものとなります。
  20. そして、自分以外の人から学べることがどれだけ大きいかを知ることができます。
  21. 自信が急上昇します。
  22. 英語(他言語)という武器を身につけることになります。
  23. そして、あなたの語学力や伝達力は飛躍的に向上します。身振り手振りも大切なスキルの一つだとあらためて気づきます。
  24. 慣れるために「順応」することは、人生において非常に重要なスキルです。
  25. 常識は常識でなくなります。それはあなたをいい方向へアップデートしてくれます。
  26. 物事がうまくいかないことを受け入れることにより、状況を最善の状態に保とうとすることでしょう。そしてそこから学べばいいのです。
  27. 予想外のことを受け入れ、「はい」と言うことが多くなると最高のことが起こることに気づきます。
  28. スマホの充電が世界の終わりを意味しないということを学びます。充電を気にしないということは、あなたの次のステップアップになります。
  29. リラックスできるようになります。プレッシャーは軽減します。
  30. 助けを求める方法を学ぶことができ、そしてほとんどの人が喜んで助けてくれることに気づくでしょう。※私もバイクで派手に転び、すぐに近くの親子が心配して助けに来てくれました。ありがとう。
  31. そして、あなたはこのような面白い話をいつでもすることができるようになります。ドラマのようにいろいろなことが起こるようになるからです。
  32. 面白ければ笑い、腹が立ったら怒る。感情はあなたの表現のひとつであることを再認識するでしょう。
  33. 自分の直感を信じるようになり、決断が早くなります。
  34. 学校や職場では決して教えてくれないようなライフスキルを身につけることができます。
  35. これはあなたにとって今後就活の手助けにもなります。同じマインドの人間は意外と多くいるものです。
  36. 海外でのネットワーク作りは、帰国後ビジネスのネットワーク作りにも必要なスキルと自信を養うことになります。
  37. 旅とは人生と同じように柔軟性を持って流れに身を任せることだということを学びます。
  38. トライ&エラーを繰り返すことにより、次は自信を持って解決できるようになります。
  39. そして、解決した後そのうまくいかなかったことは意外と簡単だったんだと気づきます。何も心配することはありません。
  40. あなたにとって人生には何が大切なのかに気付き、これからの数年間の優先順位を決めるのに役立つでしょう。
  41. 本物の味覚を得ることになります。
  42. 日本へ帰り、何もしないでいるとイライラします。積極的であることがデフォルトになり、絶え間なく次の計画を立てることでしょう。
  43. 世界がどう回っているかわかるようになります。そして自分はその中のほんの一部にすぎません。
  44. 新しい人と新しいことに挑戦することで、成長することを学ぶことができます。
  45. 本当のSNSの世界へようこそ。
  46. 自立心が芽生え、心が広くなります。
  47. 世界が自分の家のように感じられるようになります。
  48. 自分がどれだけすばらしい人間になったか気づくでしょう。
  49. そして自分の国がもっと好きになります。これは海外移住者なら誰でも口にすることです。
  50. これらの新しい冒険は、これまでにないほど人生を愛おしいものに感じさせることでしょう。


私自身も現在海外在住中です。

みなさんも海外ライフをお楽しみください。


\語学を学んで人生を変えてみせましょう/

英語を「聞く」、「読む」ツール伝授

英語を話すには、やっぱり話すことです


ここでの記事は、
WHY YOU SHOULD LIVE ABROAD AT LEAST ONCE IN YOUR LIFETIME
50 reasons why everyone should live abroad at least once
10 things that change forever when you live abroad
を参照し、そこに私の考えや意見を加えて作成しました。

カテゴリー: 海外生活

SHINJI

音楽好きという理由で4年間アメリカ移住。帰国後は約10年働いた会社を退職。再び海外生活を始めました。

0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA