海外送金の手数料が高いですよね。。。
いろいろ試行錯誤中
はい
今回はPayForexで送金したのですが…
PayForex→ABA BANKへ海外送金。無事送れた。が…
PayForexの取引履歴画面

送金完了から後日、「受付中」から「手続き完了」へ変更されていました
送金完了! ん…ちょっと待って…
ABA BANKの受取画面です

5000USD無事送金完了しました
送金時間:2019/11/20/ 16時
着金時間:2019/11/22 16時
2日で送れました
速い!!!

取引履歴一覧画面です
ん…!?
嫌な予感が…

なんじゃこりゃー!
またやー!
せっかく着金額指定サービス使ったのに、きっちり受取手数料取られてる
着金額指定サービス:2500円を先に支払っておけば、中継銀行のSWIFT手数料、受取銀行の受取手数料などがいくらかかってもこちらに請求されることがありません
PayForexには電話でも問い合わせて事前確認してたはずなのに…
これでは先日のTransferwisと一緒じゃないか…
※↑この着金手数料の件ですが、後日PayForexに確認したところ、着金額指定サービスを使ってABA BANKに送金したのは私がはじめてのようで前例がなかったようです。まれに着金額指定サービスを使っても着金手数料を取られる銀行があるようで、今回はたまたまそれに当たったようです。
まぁそれでも2日で送れたので満足です ※Transferwiseは5日間
- 543,000円(5000 USD分 1$ = 108.66円)
- 6,000円(PayForex為替レート上乗せ手数料)
- 2,500円(着金額指定サービス)
- 1,086円(ABA BANK受取手数料)
5000 USDを送るのに、合計:552,586円かかりました
手数料等合計 9,586円
メガバンクである三菱UFJで同じように50万円送金すると、28,000円+SWIFT中継&受取手数料がかかります
それに比べると3倍近くも安く送金できたことになりますね
結果かなりお得に海外送金できました。満足です!
ご興味ある方、ただいまPayForexではキャンペーン中のようです
下記QRコードで登録すると1,000円キャッシュバック!お得にどうぞ。

▼ブラステル レミット でも海外送金してみました
0件のコメント