iMac (Late 2015)のマルチディスプレイが映らない

iMac側の接続はMini Displayport
サブディスプレイに使うモニターの接続はHDMI
映りません
いろいろ調べていろいろ試したが…
- ケーブルの抜き差し
- iMacの再起動
- システム環境→ディスプレイ→option押しながらディスプレイを検出
- SMCリセット
- PRAMクリア
- iMacの主電源を抜いて30秒待つ
だめです
まったく反応しない
サブディスプレイを他のモニターに変更!
反応しない
HDMIにこだわるのはやめた。サブディスプレイにVGAポートもあるので試してみる

映った
なぜなんだろう…
新品購入したHDMIケーブルは無駄となりましたが、解決!
この問題を英語でも検索していたのですが、探せませんでした
2015年のiMacですが、なぜか
× Mini Displayport(iMac)→ HDMI(サブデイスプレイ)
○ Mini Displayport(iMac)→ VGA(サブデイスプレイ)
こういう結果となりました
相性や各機器のアップデートの問題なのかな…
リンク